【 鈴木おさむ の WHAT’S ON TV ? 】〜テレビ局員が動く時代〜

  • 公開日:
テレビ
#テレビ #テレビ局 #鈴木おさむ
【 鈴木おさむ の WHAT’S ON TV ? 】〜テレビ局員が動く時代〜

【 鈴木おさむ のWHAT’S ON TV ? 】 第7回


テレビ局の社員は永久就職。 社員が辞めることはない。 そう思っていた時代から変わってきた。

あるテレビ局は、早期退職制度による高額な早期退職金などで話題になった。 想像していたより辞めなかったが、僕も知っているかなり優秀な人が一人辞めて、ネット系の会社に入った。 このまま局にいるより、“作り手”として50代から60代を過ごしたい、と言ったらしい。

これまでは、テレビ局員が辞めるって、かなりの事情があったり、社内ではあまり役に立ってなかった人が辞めるというイメージがあった。 時折、骨のある気持ちを持った人が辞めていくこともあったが、かなりレアケース。

だけど、これからは、優秀なテレビ局員は結構辞めていく時代になるのではないか? 特にドラマを作れる人、特にプロデューサー。 ネットメディアが増えて、今、一番求められているのはドラマの制作者だと思う。

プロデューサー。 プロデューサーは、プロダクションにもコネを持ち、そして何より、優秀な人ほど脚本家との脚本の作り方に長けている。 そして金勘定も出来る。 監督は、映画を作っている人も含めて沢山いるが、ドラマを作るとなると、プロデューサー不足である。 だから、今は優秀なドラマプロデューサーをどこも欲しているはずだ。

テレビ局を辞める勇気のある人は少なかったと思うが、時代は変わる。 もちろん、その場合は、貰える “お金” も一つの魅力になってくるかもしれないが、一番は、“やり甲斐” と “挑戦する心”。 優秀な人ほど、新しいものを作りたいと思うはず。

テレビドラマは、これから10年で考えると、予算を削減していくところもさらに増えるはず。 そして、コンプライアンスも厳しいので、表現の規制も厳しくなっていく。 となると、思い切って局を辞めて、ネットメディアに入るか。 もしくは自分で会社を起こし、クリエイター会社を立ち上げるか。 しかも30代で。

そして、プロダクションや芸能事務所も、今後、自社でドラマや映画の制作部を持つところも増えていくだろう。 自社のタレントを中心にして、プロデューサーや監督も抱え込んで作っていく。 テレビだけでなく、放送する場所が増えてくると、自ずとそうなる。 と、なると、そういうところも人材を欲しがる。テレビ局とプロダクション。人を引き抜き合う時代が来るかもしれない。

今後、テレビ局でヒット作を作った若手のプロデューサーなどが、さくっと局を辞めて、そういう行動をとると、その人がフラッグシップとなり、追随する人が一気に増えていく気がする。

と、なると、テレビ局側も、優秀な人材が流出することに、気を遣わなければいけない。

2019年、来年。 僕は個人的に、テレビ局の局員が結構動く時代になるのでは?と思っている。

そこに夢があるからこそ、人は動く。

おもしろい。


(了)


関連記事