クロスメディアの記事一覧
記事数: 15件
-
【VR FORUM2021】Session2:視聴質指標の開発について
▲[ 登壇者 ]サントリーコミュニケーションズ株式会社 宣伝部長 牧野 清克氏株式会社電通 ソリューション・クリエーション・センターSP 谷内 宏行氏株式会社ビデオリサーチ 執行役員兼テレビ事業局長 橋本 和彦 SNS(Twitter)データのAI解析によるCM・番組への反応分析の事例を挙げながら、コンテンツが与える態度変容や行動変容の構造を明らかにし、テレビ×デジタル時代における「視聴質」のあ
-
デジタル広告における予算配分【実際のデータで検証!】
【この記事はこんな方にオススメ!】✅ デジタル広告の出稿プランニングを担当されている方✅ デジタル広告のプランニングについて学びたいとお考えの方 ビデオリサーチは「テレビ視聴率」を提供している企業なので、ありがたいことに常日頃からお客様よりテレビCMに関するご質問やご要望を多く頂戴していますが・・・ 実は当社ではデジタル広告総合データベース「digiads」やテレビ
-
アメリカ広告取引の新しい潮流 NBCUのCFlight
おそらく世界中のどの国でも広告取引は保守的な傾向が強く、新しい取引方法の導入はハードルが高いのではないでしょうか。その中で、米NBCUは今年のアップフロントから新しい広告取引「CFlight」(シーフライト)を導入しました。「CFlight」とは何なのか、前号から引き続きビデオリサーチUSAの谷口社長がレポートします。 NBCUのCFlight〜クロス・プラットフォーム取引の業界標準になれるか?
-
「テレビショッピング好き」は、テレビ"以外"のメディアでも攻められる?〜攻略法をクロスメディア視点から模索してみた〜
記事の中でご紹介しているサービスはこちら 「テレビCM出稿 基本のキ」の詳細 【ACR/ex】 【VR LINC】 テレビショッピングでモノを買うのが楽しい人へのアプローチ方法 先日、職場の先輩と休憩中に雑談していたときのことです。 美容について話しているときに、先輩(30代)が愛用している美顔ローラーの話になりました。先
-
クロスメディアキャンペーンによる広告効果は媒体によりどう異なる?~子供向け商材Aの事例から~
1.複数の媒体に出稿した一連の広告活動の効果を把握したいニーズ 昨今、テレビCMに留まらない複数の媒体に出稿した一連の広告活動の効果を把握したいというニーズが増えています。ひとつの訴求内容を複数媒体で出稿する広告活動を、当社では「キャンペーン」という呼称で位置づけ、キャンペーンの総合的効果や各出稿媒体それぞれの効果を可視化する仕組みを『カスタムキャンペーンカルテ』として提案しています。 『カスタム