ライフスタイルの記事一覧
記事数: 80件
-
生成AIとグループインタビューができる時代に!実際の調査風景を覗いてみました
“AI相談相手”に意見が聞ける定性調査ツール『Asclone(アスクロン)』でグループインタビューを行った事例をご紹介します。複数人・複数グループに同時に意見を聞くことができました。マーケティングリサーチに課題をお感じの方人向けの記事です。
-
2035年、次のシニアの時代がやってくる?!この10年のシニアの変化を振り返る
本記事では、現在のシニアに関する最新データを参照しながら、この10年でどのようにシニア層が変化してきたかを検証しています。また、2035年の“次のシニアの時代”に向けてのシニアの捉え方を整理しています。
-
ラジオリスナーの"ラジオ愛"が全世代で加熱中!!~radikoと併せて楽しみ方が"増える・拡がる・深まる"
近年、ラジオリスナーの熱が高まっているようです。本記事ではラジオリスナーにフォーカスして、彼らの熱量や楽しみ方の変化について当社のデータから紹介します。
-
「インスタント・冷凍食品も許容」が8割へ~「時短」化で変わりゆく日本人の料理志向~
日本最大級のマーケティングデータベース「ACR/ex」から直近5年間での時系列データを用いて料理に対する志向変化を読み解いてみました。
-
中高年も4人に1人は「推し」がいる時代 2024年「推し活」の実態を調査データから紐解く
昨今、よく耳にする「推し活」。ビデオリサーチのひと研究所では、「推し活」の実態をデータを用いて紐解いていきます。今回は、世代ごとの「推し」の有無やジャンル、そしてSNSや映像メディアなどを利用した「推し活」行動の実態についてご紹介しています。
-
ホワイトデーにプレゼントを贈る人はどんな人?デモグラや人物像を調べてみた
3月14日はホワイトデー。ビデオリサーチが保有する日本最大級の生活者データベース「ACR/ex」の調査データから 『ホワイトデーに贈り物をする人はどんな人なのか?』を調べました。
-
マーケティングのカギとなる利用者の特性を明らかに!レジャー施設を調査してみた
ビデオリサーチの「ターゲットプロフィールシート」を用いた分析事例を紹介します。今回は2つの水族館の利用者の属性や特徴、意識を明らかにし、その違いに迫りました。
-
お年玉、誰からいくらもらって何に使う?-子どものお年玉事情
お正月の風物詩の一つ「お年玉」。子どもたちはいくらぐらい貰っているのでしょうか。本記事では、ビデオリサーチの子ども向けマーケティングデータベース「Kids/ex」をもとに3~12才の子どものお年玉事情をお伝えします。
-
令和の子どもたちの将来の夢〜今人気の職業とは〜
小学生男子、なりたい職業1位はユーチューバー!では、彼らが見ているチャンネルは?子どもの生活者調査「Kids/ex」の最新データと、SNSや動画配信サービス流行前の10年前(平成)のデータを比較し、令和の子どもの“将来の夢“にフォーカスします。
-
緊急事態宣言やまん防はいつからいつまで?時系列分析に役立つ過去発令期間やトピックスまとめ
歴史に残る世界的な混乱を生んだ「新型コロナウイルス」。本記事では、緊急事態宣言、まん延防止等重点措置など、コロナ禍に起こった出来事やトピックスをまとめています。コロナ禍に関する分析や調査の際に役立つ情報となっています。