テレビの記事一覧
記事数: 418件
-
「出現率10%で予算25%」ターゲット最適な予算配分と出稿先選定〜マスも、ターゲティングも実現する新手法〜
【この記事はこんな方にオススメ!】✅テレビCMを自社のターゲットに効率的に届けたい方✅テレビCMの最適化出稿パターンについて知りたい方✅テレビCMのバイイング関連業務を行っている広告主ご担当者 1.最適化出稿が進むテレビCMの出稿パターン 広告コミュニケーション領域のDX化が進んでいますが、テレビCMも例外ではありません。マスメディアであるテレビCMは
-
てれびのスキマの温故知新〜テレビの偉人たちに学ぶ〜「三木鶏郎」篇
てれびのスキマの温故知新~テレビの偉人たちに学ぶ~ 第40回 永六輔、キノトール、野末陳平、直木賞作家の野坂昭如や神吉拓郎、「見上げてごらん夜の星を」や「いい湯だな」を作曲したいずみたく、日本を代表するジャズドラマーのジョージ川口、歌手の中村メイコ、コメディアンの三木のり平やなべおさみ、俳優の左とん平......。 様々なジャンルで活躍した昭和のビッグネームに共通するのは「三木鶏郎」だ。彼らは、三
-
【ビデオリサーチ調べ】視聴率でみるWORLD BASEBALL CLASSIC〜野球世界一決定戦を視聴率で振り返る〜
【この記事はこんな方にオススメ!】✅過去のWBCを振り返りたい方✅WBCの視聴率に興味のある方✅WBCの影響力を知りたい方 1.はじめに 2023年3月8日(水)から3月21日(火)(日本時間:3月22日(水))にかけて、2023 WORLD BASEBALL CLASSIC(ワールド・ベースボール・クラシック)※以下WBC が開催されます。2017年
-
2022 FIFAワールドカップ テレビ視聴動向 2大会連続の決勝トーナメント進出を果たしたカタール大会、日本戦はどう見られた?
昨年の11月20日から約1カ月間カタールで開催された2022 FIFAワールドカップ。大会直前の親善試合で敗れ、不穏な流れの中で初戦のドイツ戦を迎えましたが、結果は日本が2-1の逆転勝利。続くコスタリカ戦で惜敗し、後がない状況になりましたが、3試合目のスペイン戦で逆転勝利を収め、グループリーグを首位で決勝トーナメントに駒を進めました。決勝トーナメントの初戦では、ベスト8進出に期待がかかりましたが
-
【 鈴木おさむ の WHAT'S ON TV ? 】新番組「ぽかぽか」への期待
【 鈴木おさむ の WHAT'S ON TV ? 】第51回 フジテレビで2023年1月9日から放送が開始された「ぽかぽか」。MCにお笑いコンビのハライチとフリーアナウンサーの神田愛花を迎え、月曜日から始まった帯番組。バラエティチームが制作するお昼の「バラエティ番組」。 フジテレビは港浩一社長になってから「フジテレビらしさ」を訴えて、確実に変わっている空気がしています。 で、「ぽかぽか」です。初回
-
コロナ禍を経た生活者の変化、メディア・コンテンツへの態度と今後の展望 〜求めているのは、"有意義な時間化"〜【VR FORUM 2022 レポート】
[登壇者]株式会社ビデオリサーチ 首都圏ユニットリサーチアナリシスグループマネージャー ひと研究所所長 對馬 友美子 コロナ禍により時間の使い方を大きく変えた生活者が、メディアに求めているものはなにか?その生活者に向き合うために、企業やメディア、そして当社に何ができるのか、何をしていかなければいけないかについて、当社の生活者のシンクタンクであるひと研究所の對馬が講演しました。 ■コロナ禍によ
-
今日は何の日?12月22日は「視聴率の日」22年のテレビ視聴率ランキング完全まとめ!
【この記事はこんな方にオススメ!】✅2022年、どんなテレビ番組が話題になったか振り返りたい方✅「視聴率の日」にご興味をお持ちいただいた方✅テレビが好き!という方 ビデオリサーチは、2022年12月にテレビ視聴率レポート第一号を発行した12月22日を「視聴率の日」として制定し、一般社団法人 日本記念日協会の認定を得ました。「視聴率の日」を通じ、1年間を振り返る日として皆様にさまざまな情報をお届けし
-
てれびのスキマの温故知新〜テレビの偉人たちに学ぶ〜「齋藤太朗」篇
てれびのスキマの温故知新~テレビの偉人たちに学ぶ~ 第39回 「俺が放送作家をやめたのは、お前のせいだ。とにかく才能も何もお前に搾り取られた。あのままやってたら、死んでるよ」(※1) かつて放送作家として一時代を築いていた青島幸男に面と向かってそう言われる男こそ、日本テレビの伝説的ディレクター・齋藤太朗である。 制作に関して、自分が納得いくまでとことん修正させるため、「コイシツ(しつこい)のギニョ
-
地域に根差した人気番組の成功事例 北海道と福岡の最新事情【VR FORUM 2022 レポート】
[登壇者](右から)北海道テレビ放送株式会社 編成局総合制作部長 「錦鯉が行く!のりのり散歩」企画/チーフプロデューサー 戸島 龍太郎 氏株式会社福岡放送 制作スポーツ局制作部 「地元検証バラエティ 福岡くん。」演出・プロデューサー 羽田野 雅裕 氏株式会社ビデオリサーチ ネットワークユニット 北海道支社長 田巻 美保 生活者のコンテンツ嗜好が多様化する中、ローカルには地元生活者の心をつかむ素晴
-
てれびのスキマの温故知新〜テレビの偉人たちに学ぶ〜「喰始」篇
てれびのスキマの温故知新~テレビの偉人たちに学ぶ~ 第38回 喰始といえば、言わずとしれたWAHAHA本舗の主宰・演出家だ。WAHAHA本舗は1984年に旗揚げ。そこから、久本雅美、柴田理恵、佐藤正宏、村松利史、吹越満、梅垣義明ら数多くの才能を輩出し、過激な作風で熱烈なファンを獲得している。 WAHAHA本舗を立ち上げた際、喰始は劇団員に「これからの役者は作家性が無いとダメ。だから僕は台本書きませ