やきそばかおるの記事一覧
記事数: 85件
-
【ラジオレコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO】〜作品を生み出すアーティストの顔も持つ、多才なラジオパーソナリティー〜NBC長崎放送『あさかラ!』村山仁志アナウンサー他
ラジオ レコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO 第36回 「昔からやってみたい事がたくさんあったんです。姉が作家(村山早紀)ということもありまして小説にも興味がありましたし、ほかにも漫画家、大学の教授、弁護士などにも憧れていました。世界を回ってみたいとも思っていました」 と話していたのはNBC長崎放送の村山仁志アナウンサー。 村山さんは2009年に「三井雷太」(みついらいた
-
【ラジオレコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO】〜型にはまらず本音で語る!ベテランパーソナリティーたち〜MRT宮崎放送『GO!GO!ワイド』川野武文アナウンサー他
ラジオ レコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO 第35回 「今まで、(日曜の)深夜の台風情報では環境音楽をかけて、時折、台風情報を伝えていましたが、それでは寂しいので、今夜はトークと音楽をお届けします。停電で一人で聴いている人がいましたら、この番組で一緒に夜をこえていただけたら...」(MRT宮崎放送、川野 武文アナウンサー) ▲MRT宮崎放送、川野 武文アナウンサー 去る
-
【ラジオレコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO】〜YouTubeやツイッターなどSNSでも活躍しているラジオパーソナリティーたち〜ZIP-FM『SWEET VOX』高木マーガレットさん他〜
ラジオ レコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO 第34回 ここ数年、ラジオ局が公式のYouTubeチャンネルを立ち上げたり、YouTubeで活躍している人をラジオパーソナリティーに起用したりと、ラジオ局がSNSを一層活用するようになりました。 名古屋のZIP-FMのワイド番組『SWEET VOX』(月曜~木曜 14時~17時)のナビゲーターを務める高木マーガレットさん(以下
-
【ラジオレコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO】〜高校放送部の舞台はラジオ!「#放送部の夏」企画に込められた思いとは。そしてラジオで人生が変わったパーソナリティーも〜ラジオ関西『PUSH!』津田明日香アナウンサー他
ラジオ レコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO 第33回 2020年8月9日。『放送部の夏 高校アナウンスフェス』(以下『高校アナウンスフェス』)がラジオ関西でおよそ4時間にわたって放送されました。 ナビゲーターを務めた津田明日香アナウンサー(入社3年目・兵庫県三木市出身)は小野高校時代に「NHK杯全国高校放送コンテスト」(通称「Nコン」)に出場。朗読部門で準優勝に輝きまし
-
【ラジオレコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO】ラジオパーソナリティーたちのwithコロナ〜KBCラジオ『ドォーモ×ラジオ』長岡大雅アナウンサー等
ラジオ レコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO 第32回 「福岡県の感染者の数がゼロになるまで、ノートに書いている手書きの記録をし続けます」 と自身のツイッターに綴ったのはKBC九州朝日放送の長岡大雅アナウンサー。 ▲長岡大雅アナウンサー 長岡さんはKBC九州朝日放送テレビの報道番組『シリタカ!』(平日 18時15分〜19時)のメインMCを務めています。 福岡市、北九州市
-
【ラジオレコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO】〜Nコン中止などコロナ禍で挑戦の場が減ってしまった学生へ、パーソナリティ7人からのエール〜ラジオ関西『PUSH!』津田明日香アナウンサー等
ラジオ レコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO 第31回 津田明日香アナウンサー 「高校時代は放送部の活動が原点でした。ライバルと切磋琢磨しながら初めて自分に自信を持てた瞬間が(「NHK杯全国高校放送コンテスト」の決勝で)3000人を前に朗読を披露した瞬間でした。数千人が決勝を目指して頑張っていく中で決勝に残ることができて、朗読を披露して準優勝をいただいた瞬間は今でも鮮明に
-
【ラジオレコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO】〜やきそば流ラジオ沼のハマり方解説〜SBSラジオ『まだ帰りたくない大人たちへ チョコレートナナナナイト!』等
ラジオ レコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO 第30回 「私、40年ぶりにラジオを聴きました。ラジオってこんなに面白いんですねぇ〜」 先日、とある50代の新聞記者の方(Aさん)からラジオに関する取材を受けている時にAさんが仰った一言です。Aさんは学生時代にラジオを聴きながら受験勉強をして以来、40年ぶりにテレワークのお供にradikoでラジオ番組を聴くようになってハマった
-
【ラジオレコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO】〜テレワークの息抜きに、ラジオなら雑談とライブを楽しめる!〜TOKYO FM『SCHOOL OF LOCK!』他
ラジオ レコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO 第29回 「雑談をして元気を出しましょう! 雑談は世界を救います!」 NHK札幌放送局の特別番組『まるごと雑談ラジオ〜がんばろう北海道〜』が3月16日(月)から4日間にわたって放送されました。放送時間は日によって若干異なりますが、おおよそ14時5分から15時55分まで毎日ほぼ2時間。新型コロナウイルス感染症に関して緊張状態が続
-
【 ラジオレコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO】〜雑誌でもラジオ特集!ますます注目を集める各地のラジオ〜CBCラジオ『チュウモリ「#むかいの喋り方」』他
ラジオ レコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO 第28回 「沖縄では観光客がレンタカーでラジオを聴いて、ラジオの面白さを知ってradikoプレミアム会員になったっていう人が結構多いんですよ〜。メールも送ってくれます。」 2020年3月25日に『別冊TV Bros. 全国ラジオ特集 powered by radiko』(東京ニュース通信社)が発売されました。いつもお世話になっ
-
【 ラジオレコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO】〜ドキドキ・ワクワクをお届けするラジオ番組・企画〜TBSラジオ『安住紳一郎の日曜天国』他
ラジオ レコメンダー" やきそばかおる "の I love RADIO 第27回 「無限の可能性を秘めた新たなトライ。ひとつ形にするため、精進します」 (江本一真さんのつぶやきより) 広島FMの平日夕方の番組『江本一真のゴッジ』(月曜〜木曜 17時〜17時54分)では、1月13日の放送で通りかかった人をドキドキさせる企画を行いました。 この日はスタジオを飛び出して広島の一大繁華街、広島本通商店街か