中山 不尽子の記事一覧
記事数: 5件
-
ラジオリスナーの"ラジオ愛"が全世代で加熱中!!~radikoと併せて楽しみ方が"増える・拡がる・深まる"
近年、ラジオリスナーの熱が高まっているようです。本記事ではラジオリスナーにフォーカスして、彼らの熱量や楽しみ方の変化について当社のデータから紹介します。
-
5分でわかる!インターネット動画利用の最新状況<5W1H>
記事の中でご紹介しているサービスはこちら 【ACR/ex】 インターネットの普及と、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う行動自粛の長期化で、「インターネット動画」への注目は急速に高まり、生活に浸透し始めています。 視聴時間とデバイスを限定しない「ネット動画」について、「視聴者のボリューム変化」と、「誰が(Who)」「いつ(When)」「どこで(Whe
-
ニューノーマル時代、「生活満足度」を高めるのは"良質な時間"
コロナ禍における「暮らしやすさ」「生活満足度」は、『暮らしやすさ(7.68点)』『生活満足度(7.00点)』と、双方で前年比2%増加という結果となりました(2020年6月ACR/ex調査より)。このように、自然災害やコロナ禍による社会的不安が高まるなかで、なぜ生活に対する意識がプラスに向いているのでしょうか。その理由について、データを活用しながら検証したいと思います。 記事の中で
-
[Fact Study #1]インターネット元年から20年経過、概況を数字で確認!
わたしたちが当たり前だと思っていることを数字(データ)で確認してみましょう。第1弾は、「インターネット」です。 インターネットが日本で広く一般に普及し始めた年として、「日本のインターネット元年」とされている1995年から約20年、総務省平成29年版情報通信白書※によりますと、2017年利用者数は約1億84万人(人口普及率83.5%)と急速な普及を遂げてきています。感覚的に"インターネットは必要"
-
【データの車窓から】2018年夏休みスタート!あなたは国内旅行先をどう決める?
JTBがまとめた2018年夏休みの旅行動向※1によると、1泊以上の旅行に出かける総旅行人数は前年比0.1%増の7,743万人と予測されており、日本人の2人に1人以上が旅行予定とされています。では、皆さんはどのように旅先を決め、手配をされるのでしょうか。 今回は当社の「ACR/ex」※2を用いて、最近の国内旅行に関する"情報の集め方"や"手配の仕方"について紹介します。 記事の中でご