こあらーミニ
放送局が日ごろ抱えている考査業務のお悩み解決を支援し、考査業務を効率化する簡易考査システムです。
本サービスはこんな方におススメです
・業務に追われ、個々の考査状況が把握できていない方
・いままで培ってきた考査知識や自社の独自の知見を共有管理したい方
・大切な考査情報を安心して一元管理し情報共有したい方 など
詳細はお気軽にお問合せください
考査業務を効率化する簡易考査システム「こあらーミニ」
サービスポイント
新人でもスムーズに考査ノウハウを習得できる 無形資産である考査のノウハウ。過去事例や法令を蓄積できる「こあらーミニ」なら、次世代への引継ぎがスムーズに行えます。 |
|
部署間でのやり取りが円滑に行える 簡単な操作で素材を登録でき、考査状況の進捗管理が楽に行えます。営業と考査担当者間の業務負荷を軽減することが可能です。 |
|
きめ細やかな情報シェア機能を搭載 情報共有グループ機能や、公開・非公開設定で大切な考査情報を適切に守ります。 局をまたいだ情報シェアグループを組むことも可能です。 |
※「こあらーミニ」は、プラットイーズ社が提供するCM簡易考査システム「こあらー」をベースとした簡易考査支援システムです。
サービス概要
「こあらーミニ」では、考査者の皆さんの声から生まれた"かゆいところに手が届く"機能を各種搭載しています。
【かんたん登録】
ドラック&ドロップで簡単に考査案件を登録できます。
難しい操作はなく、営業も少ない負担で利用できます。
【案件情報の保存・蓄積】
案件に対する考査見解だけではなく、考査素材(動画や絵コンテ)・根拠資料をいつでも閲覧できます。※考査にかかわる法令・内規の登録閲覧も可能
【指摘場面のカット割り作成】
考査の指摘をしたい場面を動画・絵コンテから切り取り、場面ごとに見解を登録できます。
【見解のメール・レポート作成】
考査と同時に見解をまとめたレポートが作成できるため、営業へのメールや考査レポートを再度作成する手間を省くことができます。
【意見交換機能】
系列局間での意見・情報交換も可能です。
【考査の進捗の可視化】
営業⇔考査者のやりとりが一目で確認でき、うっかり漏れがありません。
サービス範囲
考査業務の関連作業は、関わる人が多く作業が煩雑で工数もかかってしまいます。
簡易考査システム「こあらーミニ」を導入することで、考査素材の受け渡しや改稿要請のやりとり、
広告会社向けのADCoAとも連携しているので、考査情報を一元管理し、業務効率化を図ることが可能です。
*クリックすると画像が拡大します
概要詳細
サービス名 | こあらーミニ (英語名;Koalaer mini) |
---|---|
提供メニュー | ・かんたん考査申請(同時考査キャンペーン数20件まで) ・素材切り抜き機能 ・ADCoA利用会社との連携機能 ・系列局との考査情報シェア機能(オプション) |
サービス対象 | 全国のテレビ放送局 |
提供形態 | 管理画面へのID・パスワードによるログイン形式(ブラウザでのご利用) |
ID発行 | ID発行は、1社につき35IDまで |