広告・マーケティングの記事一覧
記事数: 285件
-
同じ宣伝文句でも、好きなタレントが語りかけると○%効果UP!?〜TVCM接触回数とブランドの関係〜
皆さんは普段、TVCMに自分の好きなタレントが出てきたらどのようにそのCMをご覧になるでしょうか? 他のTVCM同様、"普通に"見ますか?それとも、"食い入るように"見ますか??当社が提供するTV視聴ログ測定パネル「VR CUBIC」では、一人ひとりの個人がTVCMに何回接触したのかを1素材・1時点ごとに把握できるとともに、そのTVCM接触者に対してアンケートでそのCMの認知や商品への好意度・購入
-
全国規模でCM出稿量が把握可能に!〜アプリのCMを調べてみた〜
当社の「テレビCM速報」は、従来関東・関西・名古屋・北部九州・札幌の5地区においてオンエア翌日に放送されたCM情報(放送局・放送日時・CM秒数・GRP)を広告主・銘柄・素材別にご提供するサービスとして、自社、あるいは競合社の出稿状況やキャンペーン効果の把握にご利用いただいてまいりました。 2018年4月より、これまでの5地区から日本で初めて全国規模(ビデオリサーチ視聴率サービスエリアの27地区対
-
ハンドメイド マーケットを福岡から展開!「minneに並んでいるのは、一人ひとりの思い」GMOペパボ株式会社 阿部 雅幸さん vol.1
GMOペパボ株式会社 minne事業部 部長 兼 minneのザビエル 阿部 雅幸氏 作家数約42万人、出品数約760万点と、他の競合サービスの追随を許さない圧倒的なシェアを誇る国内最大のハンドメイドマーケット「minne(みんね)」。作家、購入者、双方が熱く支持するサービスの誕生秘話とこれからの展望を、生みの親であるGMOペパボ株式会社の阿部 雅幸氏(※以下敬称略)に伺う(全3回)。 突然振られ
-
エスクローサービスで取引がより安全に!「minneに並んでいるのは、一人ひとりの思い」 GMOペパボ株式会社 阿部 雅幸さん vol.2
GMOペパボ株式会社 minne事業部 部長 兼 minneのザビエル 阿部 雅幸氏 前回の記事はこちら(vol.1) 2014年に、作家数No.1*となったハンドメイドマーケット「minne」が、どのように受け入れられ、成長していったのか。前回に引き続きGMOペパボ株式会社の阿部 雅幸氏(※以下敬称略)に、振り返っていただいた。(*同社調べ) 大事にしたのは、ハンドメイド"らしくない"こと ロー
-
ミンネハンドメイドマーケットのイベントをさらに積極的に!「minneに並んでいるのは、一人ひとりの思い」 GMOペパボ株式会社 阿部 雅幸さん vol.3
GMOペパボ株式会社 minne事業部 部長 兼 minneのザビエル 阿部 雅幸氏 前回の記事はこちら(vol.2) 世の中のトレンドやマーケットと共に、ハンドメイドマーケット「minne」も変化、成長を続けている。市場に大きな影響力を持つサービスとなった今、GMOペパボ株式会社の阿部 雅幸氏(※以下敬称略)に、これからの「minne」について語っていただく。 次の夢を、作家さんとともに語り、実
-
CM出演タレント トリバゴジャパン「ナタリー・エモンズ」がトップ
関東・関西・名古屋の3地区の各民放5局を対象に2017年の年間(1月〜12月)テレビCM出稿動向をまとめました。商品種類別(秒数ベース)でみると、関東、関西地区では「通信・web系サービス」が、名古屋地区では「住宅・建材総合」が最も多く出稿されました。「通信・web系サービス」は「トリバゴジャパン」「Indeed」「LIFULL」が顕著な伸びを示し、3地区とも前年から大幅増となりました。 タレ
-
全国テレビCMデータ(テレビCM速報)、日本全国に拡大
当社の全国テレビCMデータの測定地区は、これまで関東、関西、名古屋、北部九州、札幌の5地区においてサービスを展開しておりましたが、このたび株式会社IPG(本社:東京都中央区、代表取締役社長:星野 仁)および株式会社PTP(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:有吉 昌康)両社との提携により、全国版(ビデオリサーチ視聴率サービスエリア27地区)のCM情報を日本で初めて提供することとなりました。
-
共感と反感のあいだ ーCMで炎上しないためには
今年一年を振り返ると、しばしば耳にしたのは「CM炎上」のトピック。「炎上○○」が今年のユーキャンの流行語大賞にノミネートされるなど社会的な関心事になりました。 「炎上」の理由は、現状では特に"女性の描き方"や、"家事や育児の表現"に起因するケースが多く見受けられますが、対象は徐々に拡がりをみせつつあります。 当社が長年携わってきた広告効果評価の観点でとらえるなら、CMの「炎上」は、「共感を狙っ
-
ライブエンタテインメント市場が前年割れした?「ぴあが1万人規模のアリーナ建設に踏み切った理由とは?」 ぴあ総研 笹井裕子さん
2000年からライブ・エンタテインメント市場の統計調査を行っているぴあ総研。同社の共創マーケティング室長・笹井裕子氏(※以下敬称略)によると、近年、同市場は活気を見せ伸び続けているというが、反面、ある問題も浮上しているという----。 ぴあ 共創マーケティング室 室長 ぴあ総研 所長笹井裕子(ささい・ゆうこ) マーケティングリサーチ会社を経て、1999年ぴあ入社。経営企画関連部署を経験し、02年
-
シブヤ大学や由布院牛喰い絶叫大会に学ぶ!私のつくり方 観光振興と地域づくり。「観光を手段に魅力的なまちをつくり、まちの魅力で観光客を集めよう」和歌山大学経済学部教授・大澤健さん
※本記事は2014年6月発売のSynapse vol.2「逆襲のバラエティー」に掲載されたものです。 「まちづくり」。どんな事業に従事している人でも、今後、何らかの形で関わっていく可能性の高いテーマである。もし今、あなたの会社に「観光でまちを盛り上げたい」という依頼が来たら、どんな企画を立てるだろうか?まちの歴史や食、産業を調査して、基本コンセプトを策定、マーケティング戦略も加え......そんな