メディアの記事一覧
記事数: 327件
-
データ一元管理のススメvol.1〜貴社のデータ、ひとまとめにします〜
記事の中でご紹介しているサービスはこちら 【VR LINC】 【図1】 皆さんが普段の日常業務で確認しておきたい『データ』って、たくさんありますよね。 たとえばメーカーさんで言えば、POSデータ1つとっても、単純な「売上金額」はもちろんのこと ・エリア別/店舗(チェーン)別の売上個数比較 ・競合他社商品との購入量比較 ・値引動向 など
-
各地のラジオ番組でも話題となった「金鳥少年 ラジオCM フィーバー」【ラジオレコメンダー"やきそばかおる"のI love RADIO 】〜 若者が主役のラジオ番組はこちら!〜
ラジオレコメンダー"やきそばかおる"のI love RADIO 第8回 「大沢くん...」 「高山さん...」 2016〜17年、大日本除虫菊のラジオCM「金鳥少年」シリーズが一斉を風靡しました。今年も...といいたいところですが、このシリーズは昨年をもって一旦、完結。今年は子どもが占い師に扮して出演しているユーモラスなCMが流れています。「金鳥少年ラジオCMフィーバー」は、2016年の第1シリー
-
「テレビショッピング好き」は、テレビ"以外"のメディアでも攻められる?〜攻略法をクロスメディア視点から模索してみた〜
記事の中でご紹介しているサービスはこちら 「テレビCM出稿 基本のキ」の詳細 【ACR/ex】 【VR LINC】 テレビショッピングでモノを買うのが楽しい人へのアプローチ方法 先日、職場の先輩と休憩中に雑談していたときのことです。 美容について話しているときに、先輩(30代)が愛用している美顔ローラーの話になりました。先
-
ラジオファンが集まるお店!『ラジオBar 南国の夜』【ラジオレコメンダー"やきそばかおる"のI love RADIO 】〜 地域色を全面に出したお薦めのラジオ番組はこちら!〜
ラジオレコメンダー"やきそばかおる"のI Love RADIO 第7回 私はつくづく、「ラジオが好きな人がよなよな集まる"ラジオBar"があったらいいな」と思っています。いろいろなパーソナリティやDJが考案したオリジナルメニューやカクテルが楽しめたり、音楽ライブやトークライブが行われたりしたら最高ではありませんか。 ラジオに関するオリジナルメニューはありませんが、ラジオファンが集まるお店があります
-
「ウチの会社が持ってるデータ」に、ビデオリサーチのデータをくっつけてみたらどうなる?〜データ連携で実現できるビジネスモデル〜
みなさんの会社には、どんな【データ】があるでしょうか? 自社ブランドのファンコミュニティ登録者やECサイト会員といった「会員の登録情報」、自社サイトに訪問した「来訪者のログデータ」など、企業様によりお持ちのデータはさまざまですが、普段こういったデータをご覧になるとき、このように思ったことはないでしょうか。 ★「ウチの会社で持ってる会員情報だけだと、今自分がやりたい○○の仕事に活かすにはちょっと情報
-
ツイキャス「週刊ラジオ情報センター」毎週生放送中!【ラジオレコメンダー" やきそばかおる "のI love RADIO 】〜 2018年春にラジオデビューした10〜20代がパーソナリティのラジオ番組 〜
ラジオレコメンダー" やきそばかおる "のI love RADIO 第6回 「すごい! とんねるずらしい展開! 」 そう感激したのはジェーン・スーさん。とんねるず世代の私は思わず「うんうん! 」と頷きました。4月18日(水)放送の『ジェーン・スー 生活は踊る』(TBSラジオ 月曜〜金曜 11時〜13時)に木梨憲武さんが出演。番組恒例、人生相談のコーナーで起きた出来事が話題になったのをご存知でしょう
-
VR LINC、Tableau(ビジュアル分析プラットフォーム)との接続開始 ビデオリサーチデータと外部データをシームレスに可視化・分析が可能に
当社は、テレビ視聴データをはじめとした、保有するメディアデータおよびプロフィールデータを供給するデータ統合ソリューション「VR LINC(ブイアール リンク)」を通じて、Tableau Japan株式会社(本社:東京都中央区、社長:浜田 俊、以下Tableau)が提供するインタラクティブなビジュアル分析プラットフォームの Tableau (タブロー)とのデータ接続を開始いたしました。
-
沖縄FM ゴールデンアワー【ラジオレコメンダー" やきそばかおる "のI love RADIO 】〜 語学の勉強にお薦めのラジオ番組とは? 役に立つかな...
ラジオレコメンダー"やきそばかおる"のI love RADIO 第5回 外国人観光客の増加が激しい今日この頃。東京オリンピックに向けて語学を勉強している人も多いと思いますが、岡山のRSKラジオでは思い切った番組が放送されています。 「ビジットOkayama」(土曜 18時30分〜19時)は、「桃太郎」「吉備団子」「津山ホルモンうどん」など、岡山の観光地や名物を英語で紹介。ほぼ丸々英語で進行されるた
-
【ラジオレコメンダー" やきそばかおる "のI love RADIO 】〜 恋愛にお薦めのラジオ番組とは?「花ミチ~ただいま花嫁修行中~」 〜
ラジオレコメンダー"やきそばかおる"のI love RADIO 第4回 元号が変わると予想されるのが、来年に結婚するカップルの増加。そこで、恋愛に関する番組にも注目です。秋田のABSラジオで1月にスタートしたばかりの「花ミチ~ただいま花嫁修行中~」(土曜 16時20分〜16時50分)がユニーク。 ABSの八重樫葵アナウンサー(29歳)が花嫁修業をするという番組です。秋田のさまざまな場所を訪れてマナ
-
【ラジオレコメンダー" やきそばかおる "のI love RADIO 】〜 昭和をテーマにしたラジオ番組とは? YBC「昭和小僧〜勝手にタイムスリップラジオ〜」
ラジオレコメンダー"やきそばかおる"のI love RADIO 第3回 先日、とあるラジオ番組の打ち合わせで「やっぱり、昭和の思い出話って盛り上がるよね?」という話になりました。インターネットやスマートフォンが発達していった平成に比べると、不便なことも多かった昭和時代。しかし、今になって思うと、それがなぜか笑える話にすり替わるから不思議です。来年5月で元号が変わるということもあり、「昭和はさらに遠