メディア利用動向の記事一覧
記事数: 75件
-
LINEマンガやピッコマの利用者はどんな人?漫画アプリユーザーに効果的なCMゾーンとは
漫画を手軽に楽しむことができる“漫画アプリ”。今回は「ピッコマ」「LINEマンガ」など漫画アプリの利用状況や、アプリユーザーについて分析。漫画アプリユーザーを対象としたテレビCMを流す場合の効果的な時間など事例を交えてご紹介いたします。
-
生活者データで見るコネクテッドTV(CTV)の視聴実態
インターネット回線に接続したテレビ「コネクテッドテレビ」(CTV)の普及率は約57%と半数以上に浸透。本記事は、関心が高まっているCTVにおいて、ビデオリサーチのマーケティングデータをもとに、テレビやネット動画の視聴実態を分析しています。
-
「AVOD、SVODとは?」今さら聞けない!基本の『キ』~動画配信サービスの種類と違いを3分で学ぶ~
動画配信サービスが普及した昨今「AVOD」「SVOD」などさまざまな動画の提供形態があります。本記事では、動画配信サービスの種類やそれぞれの特徴、近年の利用傾向について、ビデオリサーチが初心者にもわかりやすく解説します。
-
radikoの登場がラジオにもたらしたモノは...! データで読み解く令和のラジオ聴取
【この記事はこんな方にオススメ!】✅radikoの利用状況やradikoユーザーの変化知りたい方✅令和のradikoの使われ方、ラジオの聴かれ方について情報を集めている方✅ラジオへの広告出稿を検討されている方 1.はじめに 皆様ラジオは聴きますか?ラジオを聴く方、ラジオをどうやって聴いていますか?? ラジオの受信方法は様々ありますが、今便利なのはやはりradikoでの聴取かと思います。小中学生の頃
-
TwitterとInstagram、Z世代はどう使い分けている?~Z世代によるZ世代分析レポート~
Twitter(現X)、InstagramをZ世代はどう使っている?Twitter、Instagramで知りたいことは違う?Z世代のSNSの使い分けについて、自身もZ世代であるビデオリサーチ若手研究員の「Z世代分析チーム」がデータを用いて解説しています。
-
【Disney+(ディズニープラス)篇】動画マーケティング必携知識「プラットフォーム別ユーザー属性」を3分で学ぶ
【この記事はこんな方にオススメ!】✅動画マーケティング実践のため、SNSやSVOD・AVODの基礎知識をインプットしたい方✅動画配信プラットフォームのユーザープロフィールや年齢層が知りたい方✅Disney+ユーザーへのマーケティングを実施・検討中の方 YouTubeやTVer、ABEMAなどのAVOD(無料動画配信)にNetflixやHulu、DAZNなどのSVOD(有料動画配信)。そして
-
Going digital means going global? -- デジタル化はグローバル化を意味する! ? 【VR FORUM 2022 レポート】
[登壇者](左から)Muserk Founder CEO Paul Goldman 氏Crown Media Family Networks SVP, Revenue & Strategic Research Tom Ziangas 氏ビデオリサーチUSA President&CEO 谷口 悦一 このセッションは、元Nielsen社、そして、『ウォーキング・デッド』や『ブレイキング・バッド
-
コロナ禍を経た生活者の変化、メディア・コンテンツへの態度と今後の展望 〜求めているのは、"有意義な時間化"〜【VR FORUM 2022 レポート】
[登壇者]株式会社ビデオリサーチ 首都圏ユニットリサーチアナリシスグループマネージャー ひと研究所所長 對馬 友美子 コロナ禍により時間の使い方を大きく変えた生活者が、メディアに求めているものはなにか?その生活者に向き合うために、企業やメディア、そして当社に何ができるのか、何をしていかなければいけないかについて、当社の生活者のシンクタンクであるひと研究所の對馬が講演しました。 ■コロナ禍によ
-
ベスト16へ期待が高まったドーハの歓喜!テレビ×動画配信アプリで多様化する新しい景色の見られ方
この記事はこんな方にオススメ! スポーツ国際大会の視聴状況に興味がある方 テレビ×デジタルのコンテンツパワーを知りたい方 1. はじめに 1993年の「ドーハの悲劇」が、「ドーハの歓喜」に変わった2022年のFIFAワールドカップカタール大会。 コロナ禍を越えて、現地で声援を送るサポーターの姿も話題になりましたが、日本から熱い思いを届けるべく、映像を通して応援した人も多くいました。テレビや配
-
Keynote:TVerの現状とこれからのビジョン【VR FORUM 2022 レポート】
[登壇者] 株式会社TVer 代表取締役社長 若生伸子氏 リアルタイム配信がスタートしてユーザーとテレビコンテンツの新たな接点が加わったTVer。2022年4月にはさまざまな視聴環境を横断してユーザーを紐付ける「TVer ID」がスタートし、ユーザビリティの拡大とアドバタイザーの満足度を高めるマーケティングツールとしての成熟が進んでいます。「見たいがある」から「日々訪れる」プラットフォームへと進