テレビの記事一覧
記事数: 411件
-
【 鈴木おさむ の WHAT'S ON TV ? 】世の中の変化とともにテレビも新時代に
当サイトで「鈴木おさむ の WHAT'S ON TV ? 」を連載中の鈴木おさむさん。テレビ業界での活躍は誰もが知るところですが、ラジオ、Abema TV、YouTube等、多種多様な放送業界に精通していらっしゃいます。常に時代の最前線を追い、各業界のリアルを知る鈴木おさむさんが見据える、放送業界の"今"と"これから"について今回は語っていただきました。 多様化する視聴データ テレビの視聴やラジ
-
Synapse編集部が行く!日本アニメの現状 Vol.2 「制作現場の問題と、変革の兆し」
Vol.1に続き、Synapse編集部が取材した内容を元に、アニメの現状とこれからについてお伝えしてまいります。 1.アニメ制作現場の抱える問題 2018年12月に日本動画協会が発表した「アニメ産業レポート2018」に記載された、2017年度のアニメ産業市場規模が2兆円を超えたという記事は、業界内外でも大きく取り上げられました。そんな中にありながら、これだけ隆盛を極めた日本のアニメ業界を危惧する
-
第93回 「テレビタレントイメージ調査」(2019年2月調査)平成最後の人気度1位は、サンドウィッチマンと綾瀬はるか
記事の中でご紹介しているサービスはこちら 【テレビタレントイメージ】 男性タレントの人気度は、前回、初の首位を獲得したサンドウィッチマンが引き続き首位をキープ、2連覇となりました。バラエティ番組やCMでの活躍が目覚ましいのは勿論のこと、「東北魂義援金」を立ち上げ、これまでに被災地に寄付した金額が4億円以上に上るなど、人柄の良さも支持される一因と
-
テレビ番組のタイムシフト視聴傾向〜最新「テレビ調査白書2018」より〜
当社では毎年、1年分のテレビの視聴状況をまとめたレポート「テレビ調査白書」を発刊しています。テレビの見られ方について地区での違いや、時系列での変化をご覧いただけるものです。このたび、最新データ2018年版の発刊に合わせて、その中の「タイムシフト視聴」、つまりテレビの録画再生状況を分析したパートから一部データをご紹介します。 記事の中でご紹介しているサービスはこちら 【テレビ
-
Synapse編集部が行く!日本アニメの現状 Vol.1 「製作委員会方式の成り立ちから、ネット配信まで」
2013年、政府により海外需要開拓支援機構が設立されました。「クールジャパン」という言葉は耳にしたことがあるかと思います。内閣府によると「外国人がクールととらえる日本の魅力」であり、主に日本のサブカルチャーコンテンツを指します。その中にはアニメも含まれ、『ドラゴンボール』や『ワンピース』などの人気は国内に留まらず海外に進出し、"日本=アニメ"とイメージする外国人も少なくはないでしょう。 しかし、ア
-
『ノーナレ』 新しいドキュメンタリーがリアルを紡ぐ NHK 制作局開発推進 チーフ・プロデューサー 伊藤雄介さん
NHK 制作局開発推進 チーフ・プロデューサー 伊藤雄介 氏 2016年より不定期放送を開始したNHKのドキュメンタリー番組『ノーナレ』は、ナレーションなしで多彩なテーマを取り上げ、決して一つの「答え」を提示することはなく物語を紡ぎ上げながら観る者を引き込んでいきます。テレビ離れが叫ばれる若者からも一定の支持を得ている『ノーナレ』。番組チーフプロデューサーの伊藤さんが語る、ドキュメンタリーの世
-
【 鈴木おさむ の WHAT’S ON TV ? 】〜いい番組は元気を伝える〜
【 鈴木おさむ のWHAT’S ON TV ? 】 第12回 先日、テレビというのは改めてマッチポンプメディアだなと感じた。 先日までバラエティーやドラマでお世話になっていた芸能人が罪を犯した時には、今度は同じ局のワイドショーや情報番組で叩く。 罪を犯したから仕方ないのだが、でも、それが同じ局で行われることを、ちょっと俯瞰的に見ると、残酷であり、滑稽さも感じてしまう時がある。 人の不幸を題材にする
-
人気タレントで振り返る 平成を彩った人気者たち
平成30年間で人気があったタレントは誰?この記事ではビデオリサーチが40年以上にわたり調査している「タレントイメージ調査」から、平成30年間の人気タレントランキングの変遷や、CM起用とタレント人気の関係性についてご紹介しています。
-
テレビ画面で動画サービスを視聴する人のリアル①〜生活者と「映像コンテンツ」の"いま・これから" 第三回 〜
第三回目は、動画サービスをテレビ画面で視聴する人たちの実態をテーマにお伝えします。 まとめ ・動画サービスを、テレビ画面で見ている人は、生活者の1割強。 ・映像を楽しみたいコンテンツは、「テレビ画面」で視聴 ・「スマホながら視聴」は日常化 ・「可処分時間」を意識し、その中で満足度を最大化できるコンテンツを選ぶ ・だれかと一緒に見るコンテンツは、「気軽さ」が大事?!
-
【 鈴木おさむ の WHAT’S ON TV ? 】〜テレビのおじさんは、おもしろい〜
【 鈴木おさむ のWHAT’S ON TV ? 】 第11回 先日、ある人がテレビで「最近のテレビはおじさんばかり」と言ってましたが、本当にそうですよね。 若手のフリした芸人さんも、40代が多く、50を超えてる人も。 だけどね、僕は思うんです。最近のおじさんは若い。 これは自分がおじさんだから言ってるのかもしれないけど、でもね、明らかに昔自分が子供の頃に「おじさん」と思っていたイメージと違う気がす